2022年1月3日
新月だからやってみたい事がある♪
①アクティブリスニングが出来た♪
息を吸うようにアクティブリスニングができるようになった。
苦手な方に対しては「にゃんだーランド信頼リスニング」を
することでとても気持ちが楽になり、関係も良くなった。
これを教えてくださった赤羽さんには感謝しかない。
②睡眠時間7時間確保できた♪
朝の8時までのルーチン、夜8時からのルーティンを見直した。
この12時間の使い方が人生を変えるようだ。
7時間以上の 睡眠時間の確保が集中した活動には一番大事。
まずは、夜10時10分に寝て朝は5時15分に起きてみよう。
③洋服の整理が出来た♪
洋服は4月からの仕事に似合うかという点で考えてみよう。
綺麗になっていく場合に不要なものもあるはずだ。
来年をイメージして服を取捨選択しよう。
④料理上手になって美味しいご飯を食べている♪
毎日楽しくご飯を作って、みんなで笑顔で食べている。
健康的でテキパキと丁寧に作った晩御飯が並んでいく。
私ってすごくできるお母さんだなって嬉しくなってしまう。
⑤家の中がとってもきれいになった♪
家の中も片付ける時間はそんなにないけれ1日15分。
この15分で常に整っているのが凄い!
元に戻す作業が簡単にできるようになっていて、
適材適所に使えるものがあって、すぐにしまえることは
私にとってとてもありがたいことである。
⑥せつこのへやが素敵にリニューアルした。
「せつこのへや」のホームページをリニューアルできた。
ブログもしっかり音声入力で毎日作っている。
メモ書きで骨子を作ってからしているので、
全体観や方向性も見えてとても楽に作れるようになった。
⑦clubhouse904の部屋が素敵になった♪
クラブハウスの904ファイル分けの部屋が充実してきた。
毎日 PDCA を回し、そのメモ書きも
とても面白く書けるようになってきた。
進化し続ける私って すごいなと思う。
⑧アクションリーディンがかなり出来てきた♪
読みたい本が半端なく多くなってきた。
月10冊と決めていたが、読みたい時に読めるだけ
読むアクティブリーディングをして、
アクションメモをどんどん増やしていくことにした。
とにかく何をやって行けるかが必要!
この本から何を取り出すかが私にとってとても
大事なことになっている。
何を実行できるか?何をアクションできるか?が
本当に問われている。即断即決・即実行できる私ってすごい!
⑨マルチタスクな自分になった♪
できないと思っていたマルチタスクをやってみることにする。
もちろんできないかもしれないし、できるかもしれない。
できる方法が見つかるかもしれない。
失敗は成功の母やれるところまでやってみよう!
できないと勝手に決めつけるのは自分に失礼だ。
⑩即断即決・即実行で2倍速で全てが終わっていく♪
未達がかなりの量になってきた。
終わらせるために何をすべきかしっかり考えてやっていこう。
アップするのは後からでもいいのでまずは音声入力に
よって文章だけを整えておこう。やれることは今すぐやろう!
![[原田隆史, 神田昌典, 井上裕之, マツダミヒロ, 中谷彰宏, 赤羽雄二, 岩田松雄, 遠藤K.貴則, 鳥原隆志, 大森健巳, 岸見一郎]の仕事の教科書](https://m.media-amazon.com/images/I/51WxPIVxpWL.jpg)
![[古市 幸雄]の「1日30分」を続けなさい!Kindle版: 人生勝利の勉強法55](https://m.media-amazon.com/images/I/518aIjN4A-L.jpg)
![[赤羽 雄二]のゼロ秒思考[行動編]](https://m.media-amazon.com/images/I/51hfShr3hdL.jpg)

![[野上 浩一郎]の3か月で自然に痩せていく仕組み――意志力ゼロで体が変わる!3勤1休ダイエットプログラム](https://m.media-amazon.com/images/I/518tPXsD3sL.jpg)

![[宮尾 益知, 滝口 のぞみ]の心のお医者さんに聞いてみよう アスペルガータイプの夫と生きていく方法がわかる本 “カサンドラ症候群”の悩みから抜け出す9つのヒント (大和出版)](https://m.media-amazon.com/images/I/512SwISzTAL.jpg)
