せつこのへや

 せつこのへやで愛猫ジジと、一緒に笑って愉しもう♪

日々好日
変化する毎日、何故か2022年は急激な大変化を迎えそうです。
どんな一年になっていくのか?妄想しながら楽しみながら
どうやら2022年は大新化?して毎日が笑顔で過ぎていくようです。

変化する日々は楽しい妄想から

リーダーシップを発揮するって楽しいかも

リーダーシップを発揮する

みんなで成功して、みんなで成長する

この観点がなかった。だから、リーダーってなんだろうって不思議だった。

同じ方向を向いていない人を、まずは同じ方向に向いてもらう。そこからはじめよう(*’-‘)b

月末の会議は、居眠りをするいらない会議と言われ、冊子化する資料も、紙の無駄とも言われ続ける。とはいえそこに自分事が書かれればそうも言っていられない。

資料を活用できないから無駄だという、それが情けないと社長はつぶやく。

ひらめいたのは行動宣言。最後に自身の職場での改善案を一つ発表してもらう。それを次の会議にどのようにしたのかを最後に発表してもらう

もちろん紙ベースでも出してもらう
書いてもらったものを資料の中に添付する。

今日はこの案について社長と話をして、月末の会議をこのように進めて良いか相談する

月末の会議が楽しみだ
資料作成もめっちゃ楽しみฅ•ω•ฅ♡

食べられるようになったので、お餅を食べてみる

2月26日の朝食

今日はお餅とネギを煮込んだチキンスープ、そしてバナナ

餅、鶏肉、生姜、黒にんにく、ネギ、バナナ

ゆっくり味わっていただいた

バナナは半分だけだったけど、小さく切って並べてみたら可愛かったので、イチゴの赤と、冷凍でもいいのでベリー系の紫ものが入るといいなって思った。アボカドの緑よりはミントの緑がいいなぁ。アップルミントが出ているか見に行ってみよう。昨日はフキノトウが出ていたし。ふき味噌も作りたいな

見た目が綺麗になれば、それだけで可愛いデザートになる。いつぶりだろう、こんなにゆっくり贅沢にご飯の彩りを考えるのは。そういえば、デザートカッティングの講座にも行ったんだった。なんでも役に立つもんだ。

バナナは切る前の状態、彩を持たせればよかった。長ネギのチキンスープもお餅が入ったのでお椀いっぱいになってしまった、もっと大きな器がよかったなぁ

急性胃腸炎 4日目回復食

昨日も今日も米から炊いたお粥

お米から炊いたお粥

美味しいのですが、水分補給をしていたら、全部は食べられず、晩御飯に回りそうです

ようやく歩けるようになる

3日目でようやく歩けるようになる、自分の体が重いのは相変わらずだが、何とかまっすぐではないが、歩くことができる。

歩くということがこんなに大変なことだとは思わなかった、とにかく自分の体が殊更重いのだ。

胃の痛みは少し和らいだから大腸に移ったような感じである。しこりもあるし、便があるのだろう、押さえると痛い。自分で触診してどうするんだ?

ここでゆっくりと、白湯飲んでみる。ちゃんと少しずつ飲める!吐き気に襲われないのはありがたい!これで水分補給ができるようになる。フラフラなのは栄養が体に回っていないからだと分かっているので重湯を作ることにする。

とりあえず今回は1合で作ろう。自分で作った梅干し種も入れよう。塩分も酸味もちょうどよく入るだろう。病気になったら自然な味に癒されていくなぁ。刺激の強いものを欲しくなくなるからなぁ。

久しぶりの重湯は美味しかった。味をしめてお茶を飲んでみる。緑茶なんだけれど、こちらも美味しかった。

ありがたいなぁ、いつも飲んでいるものが飲めるって。コーヒーが飲みたいと思わないのは何でだろう?ちょっとまた違うものなのかもしれない。

ジジくんが外に出たがっているので、ちょっとだけお散歩してあげる。3日ぶりに外を歩くと不思議な感じがする。本当は会社で仕事しなきゃいけないのになぁとまだ思っている自分がいる。

病気で休んでいるのに、怠けてはいけない、仕事をしなければいけないというのは、どこから出てくるんだろう?自分でなきゃと思うのは何故なんだろう?メモ書きでもして、また考えていかなきゃなぁと思いつつ、また、ベッドで寝る。

ありがたいよー。体内酵素様、代謝酵素様。今日もよろしくお願いします。

明日動けるようなら会社に行こうかなと思っている私がいる。なぜこうなってまで行きたいのだろう?今踏ん張ってしっかり考えないと、自分が本当に危ないと思えた。

急性胃腸炎2日目

少しは動ける、トイレぐらいならいける、でも、腹はすごく痛い

医者に行けばいいとは思うけれど、今日は天皇誕生日でお休みだ。救急は全く行く気がなく、痛みは治る過程で体を治しているという証であると知っている。自己治癒能力が体を治してくれている感謝しつつ、横になっている。

食べたいものと言われても何もいらない、おそらく固形物は受け付けないような痛さであるから水分補給だけでもしようと心がけるが、それすら欲しいとも思えない。

体内酵素が代謝酵素に全て回っている感じである、水分すら消化に回せないのだろう。胃の修復はとても大変そうだ。と思いつつも、かなり痛い。

飲むと吐き気に襲われる。お腹が寒い、背中が寒い。とにかくあったかいお風呂に体を入れてやると良いと思って試す。湯船に浸かっている間は、痛みもほとんどなく、楽ではあるが、体力が持たない、ふらふらになってめまいがする。

仕方なく一旦上がる。服を着るのもフラフラでおぼつかない。こんなに私の体って重かったっけ?こんなにフラフラやったっけ?と思いつつも、終わったらまたベッドに潜り込む。寒さはホッカイロを何枚か使って対処することにした。人類の英知に感謝!

しばらく眠っていたが、また寒くなったのでお風呂に入る、今日はこの繰り返しかもしれない。おしっこの色はどんどん濃くなっていく、水分補給をしなければと焦るけれど、なかなか飲めない。

とにかく冷えピタを貼って眠るに限る。寝ている間に代謝酵素が一生懸命直してくれている。ありがたいなぁと思いながら。でもやっぱりとても痛い。

突然体が震え始めた。悪寒が、始まったのだ。体が熱を求めている自力で震えて熱を作ろうとしている。さぁ、頑張って起きてもう一度風呂に入るぞ!と踏ん張る。お風呂に入ったら、震えは止まった。

風呂上がりもフラフラなんとか水分補給と思うが、やはり難しいみたいだ。そんな時は諦めよう、あんまりひどければ明日点滴だけでも入ってこないと厳しいかなぁとふと思う。

汗をいっぱいかいたこれでもうだいぶ楽になったのだろうと感じる痛みの方はまだまだだとしても、体の方は少しは良くなっているはずだと感じた。ふらふらしながらなんとかお風呂に入る。汗を出したままでいると、また体が冷える。何とかお風呂から上がりまた、ベッドにも乗り込む。

夜ふと目が覚めて喉が渇いたので白飯を飲むことにした。飲んだ瞬間すぐに吐く!何だこれはと思う!さらに飲んだ物以上に、胃液も出てきて散々な目にあう。まだ水分補給早かったのかなぁ?諦めて今日は寝よう。

2日目はベッドとトイレとお風呂と仲良しな私。

水分はなんとか保っているみたいだから、気にせず食べ物も脂肪がたくさんあるので、10日は何とかなるだろうと思う。1週間断食はやったことがあるので、食事を抜く効果は知っているが、こんなことで食事を抜きたいとは思わない、激痛と関わるのは嫌だな。

今回はオートファジー効果どのぐらい出ているんだろう?代謝酵素は修復だけに回されているから、回りきれないかもしれないなぁ。

激痛の中でも仕事のことをどうしようと思っている私って社畜かしら?長女病?どうしたらよいものやら?

ストレス性急性胃腸炎発症

いつものようにストレスを抱え、多すぎる仕事を何とかしようとしていた。これ自身が長女病なのだが、それでも何とかならないものかと頑張り過ぎていた。

横から割り込んでくる、後から仕事がなんとも私の仕事を締め付ける。2月は28日までなので、やらなきゃいけない仕事が山のようにある、月末の会議資料も私の仕事となっている。伝票の精査も月末処理だ。それだけで手一杯ではあるが、品物が来て、そして、発送したり注文したり、そちらの方にも手が取られる。

動かないと思っている私の苛立ちを知ってか知らずか、さらに畳み込んでくるように、あれが違うこれが違うと小さな仕事が舞い込む。時間が奪われる、どうにもならないくらい苛立つが、それをぐっと押し込める。

こうなって、お昼は取れない!ご飯を食べずにパン一個買って口にしつつ、昼からの仕事に挑もうとする。自分って本当におバカだなぁ、長女病だなぁって思ってはいてもやるべき仕事と思っているので、そのまんま頑張る。これが既に長女病だわ!

この強い責任感を伴った、ストレスが、私を締め付けている。通常二名でやっていた仕事が一名になり、そして他部署からの仕事も舞い降りてきた。客観視すれば、できるはずがないのだ。

それを何とかしようとして頑張りすぎた結果体調を崩し、今月は何度も休んでいる。

そして今日とうとう胃痛に襲われる。私の胃の中で強い刺激をぴゅっと吹き出す感じ!胃酸が出まくって胃壁が切り刻まれるように感じる私は変かな?と、ふと思った。

心が壊れる前に、体が強行手段をとり始めた!

お腹が痛くてどうにもならなくなる、吐き気もする。あまりの痛さに、胃腸薬を取りに行くが、飲むのをやめた。そんなもんで収まるような雰囲気でもなさそう。

しばらく耐えてみたが、どうにもならないので車で休ませてもらうことにした。横になってお腹を丸めると少しは楽なのだ。しかし、このままここにいるわけにもいかないので、伝票作りに1度仕事場に戻る。

いつも持っているバッグがとにかく重いこんなに重い荷物、私は持っていたのか、そして、こんなに重い体を私は支えていたのかと思うくらい事務所への道のりがしんどい

なんとか自分の机に戻り、伝票を書き上げたら、社長にお願いして早退させてもらうことにした。救急車を呼ぶか?と言われたなぁ、後のことを考えると面倒なのでそれは遠慮した。医者に診てもらった方が絶対に良いと言われたが、今からでは間に合わない。さらに明日はお休みである、ついているのか、ついていないのか?

私は薬も飲まないし、医者にもあまり行かない自分の体は薬が治すのではなく、自分が直してくれると分かっているからだと思う。

どこまで頑固なんだか

とはいえ、自分で車で運転して帰る家までの道のりは40分と長く、そしてその間も容赦なく胃の痛みはさらに激しくなる。

ふと陣痛5分置きになって産婦人科に車で向かった頃を思い出している。あの時も行けたのだから、今も行けるだろうと思うと、下道で行こうかと迷いつつ高速に乗る無謀な私。

なんとか家に着けたなと思った瞬間、そのままベッドに倒れ込んだ。あとは吐き気と胃の痛みとの戦いで明け暮れそうだ。

ロケットスタート1日目

気が付けば大晦日はダラダラして過ごしておりました。しかし、結果よければすべてよし

夕方4時から始めて、息子に買い物を助けてもらい、間に合った長男夫婦の年越しそばのお食事会もうまくいきましたし、お正月用の掃除も前の年よりもずっとできていました。

頼み忘れていた神棚の一文字は、1度買ってみたかった特大サイズしか残っておらず、これを飾らせていただきました。結果めちゃくちゃ神棚がコージャスです。

大晦日は日中ダラダラしていた分だけ、夜眠ることが出来ず、気が付けば12時半
今年こそは土地神様のお払いに行くぞと決めていたのに、睡眠時間が足りずボーッとして行けなくなってしまいました。
起きていたのに、行くことができない(ノ≧ڡ≦)超残念

年明け早々、大事な教訓を頂き、睡眠確保を最優先で、今年1年過ごします。

①2022年はどんな年だった☝☝
昨年は前半かなり落ち込み仕事の人間関係どん底でした。コロナ罹患もし色々なことが激変、しかしその分どんどんと発展していき、仕事としてはかなり充実もし面白い年でした。

今年はさらに磨きをかけ、QC検定三級を取得し、仕事に活かしていきます。

初夢もたくさんの実りを収穫し大喜びしていると、なぜかその収穫が消えますが、海の中に収穫カゴを見つけ、そこに行けば隠してある収穫を泥沼のようなところから出すことができました。犯人も意外な人物ですが、あー、そうだよなと納得している自分がいるところを見ると、直感はあったと思います。敵は間近にいるというところでしょうか(˙👅˙ 👐)バァ

何があろうと諦めずに探せば、必ず欲しいものは私の中にやってきますという夢ですね。仕事もプライベートも成長する、贅沢な時間をもらっていると思っています。感謝ですね。

②2022年がうまくいった理由は
1-コツコツ朝の読書会に出ていたこと
朝6時から起きているという習慣がついた
2-ゼロ秒思考のメモ書きを続けたこと
思考の整理、吐き出し、仲間と一緒にやれた
3-とにかく家の中の物を捨てまくったこと
床面を広げることを一番の目標にしたら掃除がめちゃめちゃ楽になった。
そういえば、

数年前に70歳までフルタイム現役で働くを目標にしていた
忘れていたけど、どこかでそれを見ている
4-睡眠時間を最優先にしている
コロナ罹患では着20日間くらい仕事に行けなかったのが非常にきつかったから
5-ToDoリストを書き始めた
今はかなり工夫している

まだまだ色んな原因はありそうだが今思い浮かぶのはこのくらい

③で、今年の大晦日は╰( º∀º )╯
ゆっくり1年を振り返る贅沢な時間にしたいなぁ
掃除も買い物も食事作りも終わっている
大袚の行事にも参加できる
いい年だったなぁって笑顔で年越しそばをみんなで食べる👧🏻💗

もちろん10時には寝よう( ˘ω˘)スヤァ
早水を組み、水に感謝し、神棚に供え、ご先祖様に感謝し、身を整え6時からの土地神様のお祓い受けに行くために。

2022年の目標は
心身共にスッキリし
わくわくを愉しみ
贅沢な時間を過ごす

④そのために何をする
1睡眠、運動、朝散歩、食事を贅沢にする
2好奇心を育み、チャレンジするための時間と体を作る
3有限で愛しい私の時間を贅沢に過ごすことを自分に許す

仕事では、QC検定三級を取得し、それを活かす。後の人が続けられるように根回しをしっかりする。

ToDoリストを成長させる✩✩✩
日々のルーティンだけではなく、習慣がされるもの、習慣化できにくいもの
割り込まれること、忘れたくないもの
手帳と一緒に私の成長足跡ツールにする

手帳の再活用
備忘録として活用し、ToDoリストとともに私の1年間の成長を見守ってくれるものとする。書き方は必要に応じて変えていこう。

読書方法を変える
得たい結果、三つの気づきと三つのToDoまでとする。欲張らない、無理をしない。一つの実践だけでもヨシとする
ただし、漫画の乱読は認める。とはいえ、何を得たかを常に考えてみよう。欲しいものがあるからやっているはず。

依存症からの脱却は、 脱ダラダラ(┐「ε:)
目標がないとダラダラ食べる
漫画を見ながらダラダラ食べる
時間がないと言いながらダラダラ漫画を見る
目的もなく時間を浪費する
贅沢は浪費ではない!
贅沢はワンランク上への投資である

ダラダラは、贅沢ではない!
脱ダラダラ!
超贅沢へ蛹化し羽化しよう笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡

25分タイマーの設定
座りすぎに注意
つまりは動かなければ動物では無くなる((o(>▽<)o))

とにかく動こう!

目指せ、手作りは贅沢ライフ

晩ごはんを作るというのは面倒くさいことかもしれない

でも、自分の好きなものを自分の好きな量、自分の好きな味付けで作ることができる

しかも材料は自分が決めできる

もしかしたら、これ以上の贅沢な時間はないのかもしれない。

今年の抱負は

心身共にスッキリ

ワクワク愉しみ

贅沢な時間を過ごす

だとしたら、食事を作る贅沢な時間

大好きな人と一緒に食べる贅沢な時間

手間暇かけるとは贅沢なことなんだと感じた2023年の年明け

今年も孫は優しいとさー、賑やかにいただくを意識しながらのご飯作りになるでしょう

スマホが動かなくなったら

出来なくなることが多すぎるなと思った。

無くても何とかなっていた時代があり、
今、無くては不便な時代となった。
さて、壊れたらどんな困ったことが出るか?検証しよう。

乗り換えが必要かもしれないが、
それ以前に依存しすぎていないか
見直す時期かもしれない。

便利に依存すると
何が起こるのだろう?
想像するとちょっと怖いと感じる。

そこには依存があるからだ。
そう依存は自立を妨げ、
枠を作り、思考を停止させ、動けなくする。

強制再起動は、電源ボタンと音量を下げるボタンの長押し
7秒から10秒も押し続ければ、再起動してくれる。

考える時間をもらっている。
全ての事には意味があるのだから・・・
感謝ですね(^^)

熟し柿

熟した柿

そろそろ柿も熟してくる季節になった。試しに、熟し柿を一個食べてみた。

ゼリーのようなとろっとした感触ではあるな、もちっとした感じもありなかなか面白いなと思った。

自然が作り出す和菓子だ。

もちろん、干し柿も甘いし美味しい。小さな山柿はこうやって小さく食べると更に美味しい

山の麓になっている、大自然を毎日美味しく頂いています